記事執筆 【鉄道記事執筆】「EOS R6」で夜の列車を止めて撮る キヤノンマーケティングジャパン様とのタイアップで、2020年8月に発売された最新のミラーレスカメラ「EOS R6」の記事を制作しました。夜も結構普通に撮れてしまうので、鉄道写真の可能性も広がりそうで... 2020.12.29 恵 知仁(鉄道ライター) 記事執筆
食事 JR名古屋駅「グルめん」の「特製かき揚げきしめん」 JR名古屋駅16・17番線ホームの東京方にある「グルめん」へ行く。 手軽に新幹線ホームで「名古屋めし」を食べられるようにか、天むす2個とのセットもオススメで用意されていたが、今回は「... 2020.12.26 恵 知仁(鉄道ライター) 食事
記事執筆 【鉄道記事執筆】オール2階建て電車「215系」の将来は? 2021年3月のダイヤ改正で特急「湘南」が誕生するのにともない、JR東日本215系電車の定期運用が消えそうですが、どうなるのでしょうか。 「Yahoo!ニュース」への掲載分は、... 2020.12.25 恵 知仁(鉄道ライター) 記事執筆
記事執筆 【鉄道記事執筆】中央新幹線工事のニューマチックケーソン工法 JR東海が建設を進めている、リニア中央新幹線の坂下非常口を取材。「ニューマチックケーソン工法」という、空気の力と重力を活用した工事でした。 「Yahoo!ニュース」への掲載分は... 2020.12.25 恵 知仁(鉄道ライター) 記事執筆
記事執筆 【鉄道記事執筆】さよなら特急「有明」 JR九州が、2021年3月のダイヤ改正について発表。九州を代表する列車でもあった特急「有明」が、姿を消すことになりました。 「Yahoo!ニュース」への掲載分は、時間の経過によ... 2020.12.18 恵 知仁(鉄道ライター) 記事執筆
食事 JR鳥栖駅「中央軒」の「かしわうどん」 JR鳥栖駅5・6番線ホームにある「中央軒」へ行く。駅弁もあるほか、容器代50円(税込み)でテイクアウトもできるが、立食いで利用。 「おすすめ!!」の表示が「丸天うどん」(税込み460円... 2020.12.17 恵 知仁(鉄道ライター) 食事
記事執筆 【鉄道記事執筆】横須賀・総武快速線の新型車両「E235系1000番台」 2020年12月21日(月)の運行開始を前に、横須賀・総武快速線の新型車両「E235系1000番台」が公開されました。E217系からだいぶ進化しましたね。 「Yahoo!ニュー... 2020.12.14 恵 知仁(鉄道ライター) 記事執筆
記事執筆 【鉄道記事執筆】超電導リニアL0系改良型試験車に乗る 2020年8月からテストを行っている、超電導リニアモーターカーL0系の改良型試験車に試乗。いよいよその内装も、営業運転が見えてきた感じです。実際のリニア中央新幹線は、どんな車内になるのでしょうか。 ... 2020.12.09 恵 知仁(鉄道ライター) 記事執筆
記事執筆 【鉄道記事執筆】昼寝特急「WEST EXPRESS 銀河」の旅 JR西日本が、「WEST EXPRESS 銀河」の日中運行を山陽コースで開始します。ひとあし早く、その試乗列車に乗ってきましたが、こんな旅は、鉄道旅行ならではですね。 「Yah... 2020.12.07 恵 知仁(鉄道ライター) 記事執筆
食事 JR福山駅「小魚阿も珍」の「ちーいか天ぷら」「ねぶと唐揚げ」 JR福山駅ビル「さんすて」にある、「小魚阿も珍」さんすて福山店へ行く。店内飲食もできるが、テイクアウトで利用。 「ちーいか天ぷら」(税込み626円)は、小さいイカの天ぷら。味をつけた小... 2020.12.05 恵 知仁(鉄道ライター) 食事