【2025年版】首都圏各駅から「大宮駅」までのグリーン料金

この記事は広告を掲載しています
記事執筆者

鉄道、乗り物、旅行に関する取材、記事制作などを行っています。鉄道ライター、乗り物ライター。日本の鉄道はJR、私鉄とも完乗。子鉄の父。

普通や快速にグリーン車が連結されている区間(画像:JR東日本)
普通や快速にグリーン車が連結されている区間(画像:JR東日本)

記載の料金は、Suica、PASMOなどの交通系ICカード、モバイルSuica、Apple PayのSuicaで乗車した場合のもの。紙のグリーン券で乗る場合、車内でグリーン券を購入する場合は260円高くなります。

首都圏の普通、快速などに連結されている2階建てグリーン車。その料金は乗車距離で変わり、「50kmまで750円」「100kmまで1000円」「101km以上1550円」です(大人、子供同額)。

このページでは、各駅から大宮駅まで乗車した場合のグリーン料金をご紹介。記載の料金は逆に、大宮駅から各駅までのグリーン料金でもあります

グリーン車の乗り方、きっぷの買い方、車内、設備などについて詳しくは、「グリーン車の乗り方」ページをご覧ください。

宇都宮線の駅から

東京駅方面

  • さいたま新都心駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(1.6km)
  • 浦和駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(6.1km)
  • 赤羽駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(17.1km)
  • 尾久駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(21.9km)
  • 上野駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(26.7km)
  • 東京駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(30.3km)

宇都宮駅方面

  • 土呂駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(3.0km)
  • 東大宮駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(5.1km)
  • 蓮田駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(8.9km)
  • 白岡駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(13.2km)
  • 新白岡駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(15.6km)
  • 久喜駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(18.6km)
  • 東鷲宮駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(21.3km)
  • 栗橋駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(26.9km)
  • 古河駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(34.4km)
  • 野木駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(39.1km)
  • 間々田駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(43.0km)
  • 小山駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(50.3km)
  • 小金井駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(57.8km)
  • 自治医大駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(60.4km)
  • 石橋駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(65.1km)
  • 雀宮駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(71.2km)
  • 宇都宮駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(79.2km)

高崎線の駅から

東京駅方面

  • さいたま新都心駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(1.6km)
  • 浦和駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(6.1km)
  • 赤羽駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(17.1km)
  • 尾久駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(21.9km)
  • 上野駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(26.7km)
  • 東京駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(30.3km)

高崎駅方面

  • 宮原駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(4.0km)
  • 上尾駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(8.2km)
  • 北上尾駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(9.9km)
  • 桶川駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(11.8km)
  • 北本駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(16.4km)
  • 鴻巣駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(20.0km)
  • 北鴻巣駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(24.3km)
  • 吹上駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(27.3km)
  • 行田駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(29.6km)
  • 熊谷駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(34.4km)
  • 籠原駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(41.0km)
  • 深谷駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(45.8km)
  • 岡部駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(50.1km)
  • 本庄駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(55.7km)
  • 神保原駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(59.7km)
  • 新町駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(64.2km)
  • 倉賀野駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(70.3km)
  • 高崎駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(74.7km)
  • 高崎問屋町駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(77.5km)
  • 井野駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(78.7km)
  • 新前橋駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(82.0km)
  • 前橋駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(84.5km)

湘南新宿ラインの駅から

  • 浦和駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(6.1km)
  • 赤羽駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(17.1km)
  • 池袋駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(22.6km)
  • 新宿駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(27.4km)
  • 渋谷駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(30.8km)
  • 恵比寿駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(32.4km)
  • 大崎駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(36.0km)
  • 西大井駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(40.7km)
  • 武蔵小杉駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(47.1km)
  • 新川崎駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(49.8km)
  • 横浜駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(59.1km)
  • 保土ケ谷駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(62.1km)
  • 東戸塚駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(67.0km)
  • 戸塚駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(71.2km)
  • 大船駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(76.8km)

湘南新宿ラインの大船駅から先は、東海道線、横須賀線と同じ料金です。

東海道線の駅から

  • 東京駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(30.3km)
  • 新橋駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(32.2km)
  • 品川駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(37.1km)
  • 川崎駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(48.5km)
  • 横浜駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(59.1km)
  • 戸塚駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(71.2km)
  • 大船駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(76.8km)
  • 藤沢駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(81.4km)
  • 辻堂駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(85.1km)
  • 茅ケ崎駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(88.9km)
  • 平塚駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(94.1km)
  • 大磯駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(98.1km)
  • 二宮駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(103.4km)
  • 国府津駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(108.0km)
  • 鴨宮駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(111.1km)
  • 小田原駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(114.2km)
  • 早川駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(116.3km)
  • 根府川駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(120.7km)
  • 真鶴駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(126.1km)
  • 湯河原駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(129.4km)
  • 熱海駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(134.9km)
  • 函南駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(144.8km)
  • 三島駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(151.0km)
  • 沼津駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(156.5km)

沼津~函南間の各駅から、Suica、PASMOなどの交通系ICカード、モバイルSuica、Apple PayのSuicaを使ってグリーン車に乗る場合、グリーン券は事前購入せず、乗ってから車内でアテンダントに申告し、そこで購入します。

函南~沼津間の各駅までグリーン車に乗る場合、モバイルSuica、Apple PayのSuicaは使えません。カードタイプのSuica、PASMOなどを使うか、紙のグリーン券で乗車する必要があります。

伊東線

  • 来宮駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(136.1km)
  • 伊豆多賀駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(140.9km)
  • 網代駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(143.6km)
  • 宇佐美駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(147.9km)
  • 伊東駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(151.8km)

横須賀線の駅から

  • 東京駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(30.3km)
  • 新橋駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(32.2km)
  • 品川駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(37.1km)
  • 川崎駅から大宮駅までのグリーン料金は、750円です(48.5km)
  • 横浜駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(59.1km)
  • 保土ケ谷駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(62.1km)
  • 東戸塚駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(67.0km)
  • 戸塚駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(71.2km)
  • 大船駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(76.8km)
  • 北鎌倉駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(79.1km)
  • 鎌倉駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(81.3km)
  • 逗子駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(85.2km)
  • 東逗子駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(87.2km)
  • 田浦駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(90.6km)
  • 横須賀駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(92.7km)
  • 衣笠駅から大宮駅までのグリーン料金は、1000円です(96.1km)
  • 久里浜駅から大宮駅までのグリーン料金は、1550円です(100.7km)

常磐線の駅から

柏、土浦、水戸駅といった常磐線方面の各駅から大宮駅まで、1枚のグリーン券で行くことはできません。

常磐線方面から大宮駅へは、上野駅で宇都宮線高崎線に乗り継ぐことになりますが、グリーン券は上野駅までと、上野~大宮間の2枚が必要になります。

総武線快速の駅から

千葉、成田空港、成東、上総一ノ宮、君津駅といった総武線快速方面の各駅から大宮駅まで、1枚のグリーン券で行くことはできません。

総武線快速方面から大宮駅へは、東京駅で宇都宮線高崎線に乗り継ぐことになりますが、グリーン券は東京駅までと、東京~大宮間の2枚が必要になります。

中央線の駅から

三鷹、立川、八王子駅といった中央線方面の各駅から大宮駅まで、1枚のグリーン券で行くことはできません。

中央線方面から大宮駅へは、新宿駅で湘南新宿ラインに乗り継ぐのが早いですが、グリーン券は新宿駅までと、新宿~大宮間の2枚が必要になります。

東京駅で中央線と宇都宮線高崎線を乗り継ぐ場合も、グリーン券は東京駅までと、東京~大宮間の2枚が必要です。